2月10日、当YEGと河口湖商工会青年部、西桂町商工会青年部、南都留中部商工会青年部との交流会が、メンバーの経営する昭和情緒が見事に再現された「えびすけ」で開催されました。
まずは、当YEG萱沼会長から挨拶
次に、発起人の一人である河口湖商工会青年部の宮下正氏による乾杯ご発声(↑右下)
以前、役員間での交流はありましたが、今回がはじめての部員間での交流となり、初顔合わせの人が大半であったにもかかわらず、「この地域をよくする」という同じ目的を持った者同士すぐに意気投合し、楽しいお酒がすすみました。
また、今回は当YEGのメンバーであり国会議員の堀内のり子さんが紅一点での参加となりましたが、一緒に冗談を言いながらお酒を飲み、その中で私たちの言葉に耳を傾け、意見を吸い上げようとしてくださる堀内のり子さんの人間(力)の幅に感服しつつ楽しく意見交換ができました。
中締めの際、西桂町(南都留郡)商工会青年部会長の三枝治男さん(↓右下)が「こうやって各地域の青年部が連携して活動していく事が『この地域を良くしていく』一番手っ取り早い方法ではないか!」と仰っていましたが、そこに堀内のり子さんの存在もあり、まさにそんな可能性が感じられた交流会となりました。
最後にみんなで記念撮影 ↓