2016年04月29日

通常総会+懇親会

4月25日、富士吉田商工会議所青年部通常総会がハイランドリゾート&スパにて開催されました。
まずは記念撮影
IMG_0025-1.JPG

議案は原案通り全て承認可決されました。
1-総会2016.jpg
2-総会20161.jpg
3-総会20162.jpg
本年度の会長には萱沼卓が就任し、新体制がスタートいたしました。新会長の挨拶では、「当商工会議所青年部は今年30周年を迎えるにあたり、スローガンを「『NEXT富士吉田』〜共に築こう次代の礎〜」と掲げ、記念事業「世界遺産おもてなしサミット」を成功させ、諸先輩方が築き上げてきた歴史の重みや伝統を継承しながら、地域社会の活性化につながる力強い一歩を踏み出します」と抱負を熱く語りました。

 議事の後、まず7名の新入部員の紹介があり、次に卒業式が行われました。今年は7人の先輩方が卒業となられ、堀内光一郎会頭から卒業証書としての感謝状と記念品が授与されました。
4-総会20163.jpg
 7名の新入部員と7名の卒業生ということで、プラスマイナス0人ですのでこれまでの勢力を維持しながら活動できることを非常に嬉しく思います。

 総会後には懇親会が行われ、静岡県の環富士山YEG、富士五湖青年会議所、河口湖商工会、西桂商工会、親会役員様・女性会・OB会の皆様の他、 関東商工会議所青年部連合会会長様と今年関東ブロック大会を開催する藤枝YEGのキャラバン隊にもご臨席たまわり、懇親会に華を添えて頂きました。
5-総会20164.jpg
6-総会20165.jpg
ご臨席頂いた皆様のご挨拶↓
7-総会20166.jpg

↓ 「おもてなしサミット」のキャラバン隊ご披露
8-総会20167.jpg

↓ 当日誕生日を迎えた部員のサプライズバースデーケーキ
9-総会20168.jpg

この1年も富士吉田YEGを暖かく見守って頂けたらと思います。

posted by 富士吉田商工会議所青年部 at 05:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 全体
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/175086226
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック