絹屋町のその名も 日本料理 「絹屋」

実は、多くの青年部員も協力しています!
まずは、サンアンドグリーンの外川くん、最初に改装前の廃棄物を処理したり、
兜の一斗くんは、お弁当だったり、
SIN設計の進さんには、設計や内装のアドバイス、現場監督も、
タケヤ塗装店では、塗装、ペンキなどなど
さらに、権正畳店では、畳(ブラックで良い感じに)を、
高山織物整理では、入り口のシンボル(シルクのオブジェ)や垂れ幕をつけたり
(この垂れ幕、金でかなりカッコイイらしいです、本日設置するそうです)、
ホームページはサンセイトレーディングで・・・。
▼アドレス
http://kinuyamachi.com
そして、記念すべき今日、開店の日は、部員の皆さんを招待いただけるとのことです。
都合のつく方は是非、ご参加ください。
今日もきっとオープン前の準備でバタバタしていると思いますが、楽しみです!