2011年12月01日

本日OPEN 日本料理「絹屋」

青年部員の大森副会長が下吉田東裏に新しいお店をオープンします。

絹屋町のその名も 日本料理 「絹屋」
20111127194633253_0001_s.jpg
実は、多くの青年部員も協力しています!
まずは、サンアンドグリーンの外川くん、最初に改装前の廃棄物を処理したり、
兜の一斗くんは、お弁当だったり、
SIN設計の進さんには、設計や内装のアドバイス、現場監督も、
タケヤ塗装店では、塗装、ペンキなどなど
さらに、権正畳店では、畳(ブラックで良い感じに)を、
高山織物整理では、入り口のシンボル(シルクのオブジェ)や垂れ幕をつけたり
(この垂れ幕、金でかなりカッコイイらしいです、本日設置するそうです)、
ホームページはサンセイトレーディングで・・・。
▼アドレス
http://kinuyamachi.com

そして、記念すべき今日、開店の日は、部員の皆さんを招待いただけるとのことです。
都合のつく方は是非、ご参加ください。

今日もきっとオープン前の準備でバタバタしていると思いますが、楽しみです!
posted by 富士吉田商工会議所青年部 at 09:49| Comment(1) | 全体
この記事へのコメント
つけもののご用命は無いんですかね?
Posted by A坊 at 2011年12月06日 15:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。