今回のライブは吉本興業さんの山梨「住みます芸人」いしいそうたろうさんとぴっかり高木さんの「山梨27市町村ライブツアー」の1つとしてのものですが、吉本興業さんとは昨年の映画事業以来2度目のコラボで気心が知れた間柄なので、富士急行さんと全面協力での開催となりました。
2015年06月21日
お笑い列車でいく・下吉田お笑いライブまつり開催
今回のライブは吉本興業さんの山梨「住みます芸人」いしいそうたろうさんとぴっかり高木さんの「山梨27市町村ライブツアー」の1つとしてのものですが、吉本興業さんとは昨年の映画事業以来2度目のコラボで気心が知れた間柄なので、富士急行さんと全面協力での開催となりました。
2015年06月11日
お笑い列車でいく 下吉田お笑いライブまつり
■「お笑い列車」運転
・運転日 平成27年6月19日(金)
・運転時間
河口湖駅(18:06発)→富士急ハイランド(18:09発)
→富士山駅(18:11着)→富士山駅で車内ライブ(20分間)
→富士山駅(18:32発)→下吉田駅(18:37着) ※月江寺は通過
☆富士山駅でミニライブあり(約20分程度)
※お笑いきっぷの他、普通乗車券でもご乗車できます。
※往路のみのため、
■お得な乗車券「下吉田往復お笑いきっぷ」販売中
河口湖〜下吉田駅間各駅からの往復乗車券と、
・平成27年6月19日(金)当日限り有効
・料金 大人500円 小人400円
・販売箇所 河口湖駅、富士急ハイランド駅、富士山駅
※事前販売開始しております
☆特製ぴっカリー焼き(限定150食)がセット
ライブ会場でお引替えください
※お笑いライブのチケットではありません。
※富士急ハイランド駅窓口は18時までの販売となります。
※お笑い列車のほか、普通電車もご利用いただけます(1往復のみ
※帰りは通常の電車をご利用下さい。
※乗車券・フード券ともに未使用の場合のみ払戻可(当日のみ)
■お笑いライブ
・お笑いライブチケット 500円 (富士吉田商工会議所で販売)
・出演 ぴっかり高木、いしいそうたろう
・ゲスト 大西ライオン、ストロベビー
・下吉田駅ブルートレイン前 19:30〜
・その他ステージイベント(都留文化大学落語研究会、クリーニング志村 しみぬき実演ショー)
※お笑いきっぷでは見られません。
■グルメ、模擬店コーナー
・やきそば、お好み焼き、その他
・ふわふわ、サイコロゲーム、お面
・下吉田駅 倉庫前 17:30〜
2015年6月19日(金)
富士急行 下吉田駅 周辺
富士吉田商工会議所青年部 TEL 0555-24-7111
E-mail: info@fujiyoshida-yeg.jp
2015年05月30日
第一回例会「YEGモール勉強会」
2015年04月20日
春の会長会議


2015年04月14日
第29期通常総会懇親会
2015年02月23日
全国大会 京都大会
2015年01月29日
平成27年度 新年例会
2014年12月08日
山梨県商工会議所青年部連合会設立総会開催
2014年11月19日
県民の日物産展

2014年10月27日
日本商工会議所青年部関東ブロック大会かながわ藤沢大会
2014年10月21日
フジコレ〜産業まつり復活!今こそ見せる織物のMIRAI〜
2014年09月03日
フジコレ〜産業まつり復活!今こそ見せる織物のMIRAI〜 予告
2014年07月28日
第64回富士吉田市制祭 市民夏まつり
2014年06月30日
吉本映画製作事業上映会懇親会
会場は、満席。よしもとのお笑いライブもあり、大変盛り上がりました。
お笑いライブでは、富士吉田出身のニューヨークも参加しましたよ。
そして、肝心の映画ですが、予想以上に素晴らしい出来映えで感動しました!
ストーリーよし、泣きあり、笑いあり。いつも見慣れた富士吉田の風景があの大きなスクリーンに映っているってのはやっぱイイです!
もっともっと多くの人に見てもらいたいですね。
制作に関わった人は分かると思いますが、あの早朝から深夜までの極寒での撮影の大変さが、ここでやっと報われたって感じですね〜(笑)
▼舞台挨拶(大森直前会長も舞台に・・・)

また、上映会後は、青年部主催で懇親会が行われ、こちらも監督、出演者をはじめ青年部、多くのエキストラさんも参加し懇親が深められました。同時上映された同じ地域発信映画「ハートに火をつけて」を制作した会津若松のYEGの会長、副会長さんも懇親会に参加しました。
大谷委員長作成のメイキングDVDもあり、ロバート山本さん司会の抽選会ありの楽しい懇親会でした(^_^)
▼「人生サイコウ!」

懇親会は企画委員会が中心となり設営しました。大谷委員長、お疲れ様でした!
次のイベントは市制祭です!お楽しみに〜
関ブロ商工会議所青年部連合会 役員会
協議事項においては平成31年度全国大会の主管県の選考方法などについて大森直前会長が発言したり、萱沼筆頭副会長もスクラム推進委員の事業案に発言させて頂き、有意義な会合と成りました。
さらに高山会長が日本代表として発表者に選ばれ経済学について熱く語っていました。
特に理事会においては理事25名の参加に対しオブザーバー参加者は約100名と関心の高さが伝わりました。
また、懇親会も400名以上のYEGメンバーが参加し大いに交流を深められました。

2014年06月02日
青年部広報誌FLY
2014年05月27日
人生サイコウ!凱旋上映会

去年から準備をはじめ、実際の撮影は、2月4日〜7日の非常に寒い時期。早朝から深夜まで、ロケに関わり、たき火、炊き出し、美術・小物の用意、スタッフの送迎、エキストラ募集、キャストの手配、宿泊場所の確保などサポートをしました!
この超大変な作業をこなし、やっとのことでクランクアップ、そして、今回の凱旋上映会となりました。

非常にイイ感じに仕上がっているそうなので上映会、とってもたのしみです!
https://www.youtube.com/watch?v=l54Nop9FouM
本町大好きおかみさん会、南都留中部商工会青年部、富士五湖青年会議所、富士学苑高等学校、富士吉田市、富士吉田商工会議所、(一財)ふじよしだ観光振興サービス、富士吉田市外二ケ村恩賜県有財産保護組合、富士吉田商業連合会、富士吉田商工会議所女性会、富士吉田市地域おこし協力隊、一財)富士吉田文化振興協会、中村連合自治会、奥脇外科医院、奥脇織物、フォーク酒場ジュゲム、三吉屋呉服店、まつや茶房、CATV富士五湖、富士急行、萱沼商事、カツタステンレス、三国荘、富岳亭、ハリーエステート、月の江書店、マイケルズアメリカンカフェ・パブ、シチズンセイミツ
2014年05月22日
沼津YEG 総会・懇親会参加しました
先月の富士吉田YEGの総会懇親会にも沼津YEGさんには参加頂き、相互に交流を深めています(^_^)
沼津YEGさんとアツ〜ク語りあってきましたよ〜

▼沼津YEG 堀井会長

▼山会長も!

▼決めのYEGポースでツーショット!

▼二次会にて

2014年04月28日
平成26年度通常総会・懇親会
特に、関東ブロック大会主催の藤沢YEGもキャラバン隊としてPRしに遠くからお越しいただきました。
今年も、高山会長率いる青年部は盛り上がりそうです!
2014年04月12日
藤沢YEGとの合同会議 and 懇親会
また、会議後は、牛焼やみつきにて懇親を深め盛り上がりました!

